あんざい通信 お客様のご紹介 有限会社ネットプロンプト

お客様納入事例紹介

スタッフの動線を重視した事務所リニューアル

社  名  有限会社ネットプロンプト
設  立 平成16年1月20日
代 表 者 代表取締役 金田賢二
従業員数  4名
本  社  〒732-0811 広島市南区段原4丁目9番4-1
T E L  082-263-0745 F A X 082-569-9939
ホームページ  https://www.netprompt.jp/

◇貴社の事業内容、沿革を教えてください。

事業内容については下記の通りです。
◇コンピュータシステムの企画・設計・開発・販売
◇ホームページの企画・設計・開発・運用
◇インターネット用サーバーハウジングサービス
◇インターネットでの通信販売
◇中小企業診断士・販売士による企業診断・経営コンサルティング・経営指導

売上の内訳は、ホームページの維持管理(保守)6割、ホームページ制作1割、コンサルティング3割です。最近は、コンサルティングの仕事を増やしています。コンサルティングで得意な分野は、財務とマーケティングです。
平成16年1月20日に(有)ネットプロンプトを創業・設立し、平成31年1月20日に金田賢二中小企業診断士事務所を設立しています。

 

◇貴社が大切にされていること、企業理念は何ですか?

 企業理念=日本国憲法 社員規則=法律と思っています。企業理念は社員に強制するものではなく、経営者が暴走することを縛るものだと考えますので、敢えて明文化はしていません。ただし、私の腹の中には常にあります。
大切にしていることは、お客様・当社・パートナーがメリットを得られるビジネスプランを構築することです。企業理念は明文化していませんが、社員は私の背中を見てわかってくれています。

 

◇貴社の強みは何ですか?

一番の強みは、自社でサーバーを持っていることです。ホームページ制作会社が自社サーバーを持っているところは日本ではほぼありません。自社サーバーを持つことにより、セキュリティや様々な制約条件をお客様に合わせて構築することが可能となりますし、高い水準での技術レベルにお応えできる自信があります。
また、ホームページ制作会社の大半はデザイン系の出身ですが、当社はSE出身の技術屋のホームページ制作会社です。システム設計、データベース設計、プログラミングは同業者とは一線を画すと自負しています。
当社の売上の柱はホームページ制作費(一時的収入)ではなく、保守収入(安定収入)です。途中で保守を止められる企業はほとんどなく長いお付き合いを基本としているので、お客様から高い信頼を得ていると思っています。
中小企業診断士の資格を活かしたコンサルティングも付加価値として提供できるので、価格競争に巻き込まれることやお客様の離脱が少ないことも強みです。

◇貴社のビジョンを教えてください。

会社を大きくすることはあまり重要とは考えていません。私と考えを同じくするスタッフやお客様、パートナー企業が徐々に集まってくれればいいかなと思っています。今後チャレンジしていきたいことは、人材育成です。スタッフの資格取得(販売士、簿記)支援には特に力を入れて行きたいと思っています。

◇今回のリニューアル工事の目的は何でしたか?

社内の動線の効率化と腰痛対策です。社内の動線の効率化では、今まで継ぎ足し継ぎ足しでオフィス家具を入れてきたので、スタッフの動線が非効率になっていたため、この無駄をなんとか解消したいと思っていました。また、長時間椅子に座って作業することが多く、私も含めた腰痛対策をしたいと考えていました。

◇施工後の感想はどうですか?

什器(ハード面)だけでなく、動線設計やingチェア(腰痛対策の椅子)の使い方指導などのソフト面の提案がアンザイさんならではと感じました。社内の作業効率も改善し、私の持病であったぎっくり腰も今のところ再発していません。今後はスタッフの雇用も予定しているので、事務所が格好良くなったことは採用活動にも有利になると思っています。

◇アンザイの担当者の対応はどうでしたか?

担当の浅尾さんは、お願いしたことに対するリアクションが早く、正確だったので安心感がありました。特に、今回の目的であった動線の効率化については、期待を上回る提案をしてもらったので、とても満足しています。

 


営業担当:浅尾 健志

この度の案件はスペースの有効活用と動線確保をテーマにレイアウト変更、新規備品を提案しました。レイアウト変更は今後の社員増員と動線の確保ができるように、専用ソフトを使って動線をシミュレーションしながら提案しました。新規備品の更新については、腰痛対策となる「ingチェア」に当社で実際に座っていただき採用を決めていただきました。金田社長にはいつも丁寧に対応して頂き、商談もスムーズに進めることができたので、とても気持ちよく仕事ができました。今後社員さんが増えた時、何か困ったことが起きた時には、いつでも相談していただきたいと思っています。